四川風醤油豚肉の煮込み
前のアカウントが失われたので、新しいアカウントを作り直して一から始めました、えへへ~。これは江南地方の油っこく濃い醤油味とは異なる、四川伝統の豚肉料理です。材料はシンプルですが、味は絶対に素晴らしいです。
材料
豚バラ肉1000g
大豆一握り
スパイス(八角、乾燥生姜)適量
濃口醤油お好みで
豆板醤(発酵豆ペースト)適量
スパイス(生姜スライス、乾燥唐辛子、四川胡椒)適量
手順
1
豚バラ肉を親指大の大きさに切ります。(最初に生姜スライスで豚バラ肉を湯通ししても良いです。)
クリックして拡大
2
青ネギをぶつ切りにし、生姜をみじん切りにします。フライパンに油を熱し、豆板醤を油が赤くなるまで炒め、青ネギと生姜を加えます。豚バラ肉を加え、脂が出るまで炒めます。より風味を出すため、少し長めに炒めても良いです。
クリックして拡大
3
調理中にスパイスと色付け用の濃口醤油を加えます。料理酒を少量加えても良いです。
クリックして拡大
4
乾燥唐辛子と四川胡椒を加え、沸騰したお湯を注ぎます。大豆が調理中に多くの水分を吸収するため、多めのお湯を加えます。水で戻した大豆を加えます。(写真はほぼ完成した状態です。)沸騰したら火を弱め、蓋をして1~2時間煮込みます。
クリックして拡大
5
最後に、お好みで醤油で味を調えます。
クリックして拡大
料理のコツ
1. 大豆は事前に水に浸しておきます。急ぐ場合は、熱湯に30分浸しても良いです。この料理はジャガイモや海藻でも作れますが、私は調理中に豊かな香りを放つ大豆が好きです。
2. スパイスを使いすぎないように注意してください。八角と乾燥生姜は必須ですが、乾燥生姜は強い風味があるので控えめに使います。肉を柔らかくする効果があります。シナモンの小片を加えても良いです。
3. 炒めた後、料理が乾かないようにたっぷりのお湯を加えます。必要に応じて後で沸騰したお湯を追加しても良いです。少なすぎるより多めのお湯で始めるのが良いです。