Chat Mignon -- 全粒粉入りのハチミツミニパン
成形パンを作るのは久しぶりだったので、今日は挑戦してみました。黒ゴマのフィリングで甘くて美味しい。
材料
高グルテン小麦粉180g
全粒粉70g
牛乳110g
バター25g
はちみつ30g
塩2g
ドライイースト3g
卵1個
フィリング適宜
黒ゴマとクルミの粉末40g
グラニュー糖15g
バター20g
手順
1
まずフィリングを準備します。柔らかくしたバターを砂糖と混ぜ、黒ゴマとクルミの粉末を加えてよく混ぜます。この粉末は、炒った黒ゴマとクルミをミキサーで粉砕して作ります。
クリックして拡大
2
手で混ぜてそぼろ状にし、冷蔵庫で冷やします。
クリックして拡大
3
パンの材料(バター以外)を全てホームベーカリーのボウルに入れます。
クリックして拡大
4
15分間捏ねてから柔らかくしたバターを加え、さらに20分間捏ねます。透明な薄膜ができるまで捏ね(ウィンドウペーンテスト)、暖かい場所で生地が2倍になるまで発酵させます。
クリックして拡大
5
ガス抜きをして生地を7等分にします。うち1つは猫の耳と尻尾用に別に取っておきます。
クリックして拡大
6
1つの生地を楕円形に伸ばします。
クリックして拡大
7
黒ゴマのフィリングの半分を均等に広げます。
クリックして拡大
8
半分に折りたたんで、水で端を閉じます。
クリックして拡大
9
取っておいた生地を伸ばし、小さい三角形12個(耳用)にカットします。残りで尻尾用の小さな6本のストリップを作ります。画像のように配置し、40分間暖かく湿った場所で二次発酵させます。
クリックして拡大
10
発酵した生地に小麦粉をふりかけます。
クリックして拡大
11
180℃に予熱したオーブンで15分間焼きます。
クリックして拡大
12
オーブンから取り出し、パンに目、鼻、ひげを描きます。
クリックして拡大
13
とても可愛くないですか?
クリックして拡大
14
フィリングはとても香り高い!
クリックして拡大
15
怠け者の子猫がやってきました!
クリックして拡大