チーズ、ベーコン、ネギを挟んだパンの完成品の写真

チーズ、ベーコン、ネギを挟んだパン

材料

強力粉(標準粉)300g
牛乳50-70g
1個
1g
砂糖30g
高糖イーストパウダー4g
ぬるま湯(30-40°C)50g
バター40g
刻みネギ適量
ベーコン適量
ケチャップ適量
サラダ用ドレッシング適量
生卵黄(塗る用)1個

手順

1

30-40°Cのぬるま湯でイーストを10分間活性化させます。指で触って心地よい温度であれば適温です。イーストは泡立ちます。

undefined 1
クリックして拡大
2

冷蔵庫からバターを出して室温で柔らかくします。

undefined 2
クリックして拡大
3

全ての材料を計量します。小さなスプーンで塩を計って小麦粉に加えます。少量で十分です。

undefined 3
クリックして拡大
4

砂糖、卵、塩を小麦粉に加えます。

undefined 4
クリックして拡大
5

機械で軽くこねて、塩と砂糖が見えなくなるまで混ぜます。

undefined 5
クリックして拡大
6

イーストを溶かした水を加えます。

undefined 6
クリックして拡大
7

牛乳を少しずつ加えます。一度に全ては加えません。半量を取り分けて、生地の状態を見ながら加えます。

undefined 7
クリックして拡大
8

生地がまとまってきたら、柔らかすぎず適度な硬さにします。

undefined 8
クリックして拡大
9

こね続けます。

undefined 9
クリックして拡大
10

生地が滑らかになるまでこねます。

undefined 10
クリックして拡大
11

柔らかくしたバターを加えてさらにこねます。機械では約20分程度です。

undefined 11
クリックして拡大
12

生地が完全に滑らかになるまでこね続けます。

undefined 12
クリックして拡大
13

小さな生地を取り、グルテン膜が形成されるか確認します。容器に生地を入れ、温かい場所で2倍になるまで膨らませます。

undefined 13
クリックして拡大
14

粉を付けた指で生地に穴を開けます。戻らないか、つぶれるなら準備完了です。

undefined 14
クリックして拡大
15

生地を叩いて空気を抜きます。

undefined 15
クリックして拡大
16

生地を8等分します。

undefined 16
クリックして拡大
17

ベーコンを完全に炒めます。

undefined 17
クリックして拡大
18

生地の1つを取り、薄く伸ばします。

undefined 18
クリックして拡大
19

ベーコンを小さく切り、伸ばした生地に置きます。

undefined 19
クリックして拡大
20

生地を巻きます。

undefined 20
クリックして拡大
21

端をしっかりと閉じます。

undefined 21
クリックして拡大
22

閉じた側を下にして、舟型の紙型に載せます。

undefined 22
クリックして拡大
23

オーブンに湯を張り二次発酵を行います。発酵機能があれば使用してください。

undefined 23
クリックして拡大
24

生地が2倍に膨らむまで発酵させます。

undefined 24
クリックして拡大
25

上にチーズを振りかけます。

undefined 25
クリックして拡大
26

ケチャップとドレッシングをかけます。

undefined 26
クリックして拡大
27

刻みネギを振りかけます。オーブンを上下150°Cに予熱し、15分焼きます。

undefined 27
クリックして拡大
28

焼き色を見ながら卵黄を塗り、180°Cに温度を上げ10-15分焼きます。再発酵後でも塗布可能です。

undefined 28
クリックして拡大
29

オーブンから取り出します。

undefined 29
クリックして拡大
30

完成です!

undefined 30
クリックして拡大
31

とても良い香りがします!

undefined 31
クリックして拡大