蒸しパンのデーツカット~超簡単で美味しい
デーツの豊かな味わい、お家を満たす美味しい香り~
材料
普通小麦粉500g
化学発酵剤5g
冷水260g
デーツ(種無し)約120g
手順
1
小麦粉に化学発酵剤を加えて混ぜ、それから水を加える。
クリックして拡大
2
箸で混ぜて、粒状にする。
クリックして拡大
3
生地をこね始める。
クリックして拡大
4
生地がまとまったら、ラップをして5分間休ませる。
クリックして拡大
5
5分後、再び生地をこねる。生地が滑らかになることを確認し、ラップをして室温で2倍のサイズになるまで発酵させる。発酵時間は室温による。
クリックして拡大
6
デーツを洗う。私は16個の大きなデーツを使用しました。小さいデーツを使う場合、合計重量に合わせて調整してください。
クリックして拡大
7
種を取る。私はハサミを使って果肉を切りました。
クリックして拡大
8
デーツを細かく切って、取っておく。
クリックして拡大
9
生地が発酵しました。状態を確認してください。伸ばすと多くの気泡が見えるはずです。
クリックして拡大
10
生地を100回こねる。これ、間違いなく実行してください。
クリックして拡大
11
カットしたデーツを加え、さらに20回こねて均一に混ざるようにする。
クリックして拡大
12
作業台に生地を置き、もう数回こねた後、四角形に整える。
クリックして拡大
13
生地を約1.5~2cmの厚さに伸ばす。
クリックして拡大
14
生地を16等分に切る。
クリックして拡大
15
冷水を入れた鍋に入れ、約20分間、二次発酵させる。
クリックして拡大
16
鍋を加熱し、蒸気が出始めたら15分間蒸しパンを蒸す。火を消す。
クリックして拡大
17
蒸しパンを2~3分間放置してから蓋を取り出し、パンを取り出す。
クリックして拡大
18
デーツの豊かな味わい、お家を満たす美味しい香り~
クリックして拡大