抹茶ブルーベリーパン
抹茶好きとして、感動するほど美味しい一品です! 簡単に作れて、シンプルな材料で抹茶好きにはたまりません! 初めて作る方は、レシピを変更せずに作ってください。もしアレンジする場合、味が変わっても責任は取れません。 必ずコツを読んでおいてください!
材料
高品質小麦粉(パン用)200g
細かいグラニュー糖(シュケマン)80g
ドライブルーベリー(シュケマン)45~50g
抹茶パウダー(日本製シュケマン『トレリック』)8~10g
アルミ不使用のベーキングパウダー3g
コーン油80g
溶き卵(全卵)30g
手順
1
まず、すべての材料を準備します!
クリックして拡大
2
コーン油、溶き卵、細かいグラニュー糖(シュケマン)を混ぜて、滑らかになるまでよく混ぜます。
クリックして拡大
3
もしコーン油がない場合は、他の油で代用できますが、菜種油など風味の強い油はおすすめしません。
クリックして拡大
4
高品質小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけ、日本製抹茶パウダー(シュケマン『トレリック』)と混ぜます。
クリックして拡大
5
ドライブルーベリー(シュケマン)を冷やした湯で水戻しし、しっかり水気を切ってハサミで小さく切り、粉類に加えて混ぜます。
クリックして拡大
6
すべての材料を混ぜて生地を作りますが、小麦粉はグルテンを含むため、あまり強く捏ねすぎないように注意しましょう。
クリックして拡大
7
生地を20gずつ分割します。
クリックして拡大
8
手で整形してから軽く押しつぶします。もし端が割れる場合は、軽く押して中国将棋の駒のような形に整えます。
クリックして拡大
9
天板に並べ、180°Cに予熱したオーブンで18分焼きます。よりカリッとした仕上がりを求める場合は、オーブンの中でさらに3~5分そのまま置いておきます。
クリックして拡大
10
表面にほんのりヒビが入り、焼き色が付き始めたら完成です。焦げないように注意してください。
クリックして拡大
11
出来上がり!
クリックして拡大
料理のコツ
① 甘さ控えめにしたい場合、砂糖を10g減らすことができますが、大幅に減らすのはおすすめしません。
② ドライブルーベリーは必ず水戻ししてください。そのまま使うと、焼いた後にやや硬くなり、食感に影響します。もしドライブルーベリーがない場合は、レーズンで代用できます(こちらも水戻しが必要です)が、風味が少し異なります。
③ 地鶏卵を使うのがおすすめです。
④ クッキーを保存する際は、容器に砂糖をひとつ入れて湿気を吸わせるとカリカリの食感を保てます。
⑤ 抹茶パウダーの適量は使用するブランドに依存します。ブランドが異なる場合は、適宜調整してください。
⑥ オーブンの種類によって焼き時間が異なるため、ご自宅のオーブンに合わせて調整してください。私は32リットルのChangdiを使用しました。