ヨーグルトとポーリッシュ種天然酵母を使った食パン(オリーブオイル版)
材料
手順
ポーリッシュ種天然酵母を作るために、水に酵母を溶かし、その後、強力粉を加え箸で均等に混ぜます。ラップをかけて暖かい場所で発酵させ、生地が目に見えて膨らみ、表面に泡ができ始め、わずかに沈みはじめるまで待ちます(約4時間)。または冷蔵庫で17時間以上保存することもできますが、3日を超えないようにしてください。
すべての材料(AとB、オリーブオイルと塩を除く)をフードプロセッサーに入れ、弾力のある生地になるまでこねます。その後、オリーブオイルと塩を加え、ウインドウペイン段階に達するまでこねます。
生地をラップで覆い、室温で2倍の大きさになるまで発酵させます。発酵が完了した生地は軽く押しても戻らず、崩れない状態です。
生地のガスを軽く抜きます。過度に力を入れなければ問題ありません。
生地を計量し、3等分に分けた後、楕円形に成形し、一度丸めて包みます。ラップをかけ15分間休ませます。
その後、再度楕円形に伸ばし、巻き(3回以上は巻かないように)、直接型に入れます。発酵器を使用して2次発酵に進めます。温度を37℃に設定し、温かい水を入れたコップを置きます。型の高さの80-90%まで生地が膨らむまで発酵させます。
オーブンを180℃で5分間予熱します。型をオーブンの下段に置き、170℃で12分加熱してパンの表面が色付き始めたら、すぐにアルミホイルをかぶせてさらに23分焼きます。合計で170℃で35分焼きます。オーブンの特性に応じて時間と温度を調整してください。(こちらが12分後の状態です。まだアルミホイルをかけていない段階です。)
焼き上がったら、型を作業台に軽く叩き付けて蒸気を抜き、すぐ型から取り出します。まだ温かいうちに保存用ポリ袋に入れて柔らかさを保ちます。
こちらが断面の写真です!翌日でも柔らかいです!
最も高い部分は20cmあります。すごいでしょう? 😃
平らなクラストのパンに仕上げたい場合は、型の高さの80%まで発酵させ、170℃で合計45分焼きます。