かぼちゃシフォンケーキ(直径8インチの丸型)
通常、シフォンケーキが膨らみすぎるのは好きではありませんが、今日はかぼちゃピューレがたくさん余っていて捨てたくなかったので...レシピの材料を全部増やしました。すると、8インチの丸型にはやはり標準の量しか入らないことが分かりました!しかし、この膨れ方がちょっと乱雑なケーキも悪くないでしょう?とてもふわふわです~ 見た目が気に入らない場合は、材料の量を1.5で割ることで8インチ用の標準的な量にしてください。
材料
手順
植物油、牛乳、かぼちゃピューレを混ぜて乳化させます。
乳化が完了しました。
薄力粉をふるいにかけ、ジグザグに混ぜます。
混合物が粘り気があって混ぜにくい場合も普通です。乾燥粉が残らないようにしてください。
卵黄を加え、ジグザグに混ぜます。
卵黄混合物が完成しました。
卵白を高速で泡立てます。数秒後、泡立ち始めたら砂糖の1/3を加えて泡立てを続けます。
筋が現れ始めたら残りの砂糖の半分を加え、中速に切り替えます。
卵白がさらに濃くなり、筋がはっきり安定してきたら残りの砂糖を加え、低速に切り替えます。
柔らかいピークができるまで泡立てます。オーブンを160℃に予熱してください。
メレンゲを少し卵黄混合物に加え、ジグザグに混ぜて乳化を促進します。
乳化が完了しました。
卵黄混合物をメレンゲに注ぎ、慎重に混ぜます。円を描くような混ぜ方はしないでください。
ケーキの生地が混ざり完成しました。
生地を10cmの高さから型に流し入れ、気泡を取り除くために型を何度かテーブルに軽く叩きつけます。オーブンが十分に予熱されたら(温度計の使用が推奨されます)、145℃で60分焼きます。
焼成の途中。
オーブンから取り出します~~
すぐに型を逆さまにして冷まします。完全に冷めるまで型から外さないでください。
縮みなしで大満足!テクスチャー、高さ、見た目も完璧~~