ラム酒、レーズン、ココナッツ入り四角いクッキー
豊かで比類のない味わい:準備の過程が通常のクッキーよりも少し手間がかかりますが、その味わいは間違いなくその価値があります。 目安:36個 オーブン中段、180°C、15分
材料
手順
まず、ラム酒、レーズン、ココナッツの生地を準備します(薄力粉85g、バター50g、レーズン30g、適量のラム酒、ココナッツファイン35g、粉砂糖50g、卵25g、小さじ1/4 (1.25ML) のベーキングパウダー、ココアパウダー4g)。レーズンは細かく刻んでおきます。
刻んだレーズンをボウルに入れ、レーズンが完全に浸かる程度のラム酒を注ぎ、30分間漬け込みます。
バターを柔らかく練り、次に粉砂糖を加え、手動のホイッパーで均一になるまで混ぜます。このとき、バターを泡立てる必要はありません。
卵を2回に分けて加えます。
その都度、手動のホイッパーでよく混ぜ、卵とバターが均一になるようにします。
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをバターの混合物にふるい入れます。
ゴムベラで軽く混ぜた後、ラム酒に漬けたレーズンを汁気を切って加え、湿った生地になるまで混ぜ続けます。
ココナッツファインを加え、全体がよく混ざるまでこねます。
指示通りに長方形に成型し、冷蔵庫で1時間冷やします。
次に、トッピング生地を準備します(薄力粉80g、バター40g、粉砂糖30g、卵18g)。バターを柔らかく練り、粉砂糖を加え、均一になるまで混ぜます。その後、卵を加えてよく混ぜます。この段階では泡立てる必要はありません。
薄力粉をふるい入れ、生地がまとまるまでこねます。
生地を約30分間休ませます。
冷蔵庫で冷やしておいたラム酒、レーズン、ココナッツの生地を取り出し、指示通りに長方形に成型します。
作業台にラップを敷き、その上にトッピング生地を置き、更にラップをもう1枚上にかぶせます。ラップの間で麺棒を使ってトッピング生地を平らな長方形に伸ばし、取り扱いしやすい形にします。
上のラップを取り外し、卵液(材料リストには含まれません)を表面に塗ります。
ラム酒、レーズン、ココナッツの生地を長方形の上にのせます。
トッピング生地で全体を包み込み、余分な部分を切り落とします。包み終わった生地を冷凍庫で約1時間冷やし、切れる程度の硬さにします。
硬くなったら、生地を5mmの厚さにスライスします。
スライスを少し間隔を空けて天板に並べます。
予熱したオーブンで180°Cで焼き、クッキーの端がこんがり焼き色がつくまで加熱します。焼き上がったクッキーを冷ましてから密閉容器に保存します。